有限会社キャニッツのサイトへようこそ。
  • このページはログとして残っている古いページです。
  • リンク切れや、現状にそぐわない記述などが含まれる場合が御座います。
  • また過去の技術で作られたページもあり、きちんと表示されない場合も御座います。
どうぞご了承頂いた上でご覧ください

有限会社キャニッツ

最新の情報、コンテンツは
こちらからどうぞ

 
同人プロジェクト 会社概要 お問い合わせ
コンテンツメニュー レンタル掲示板 自動登録リンク集 各種ダウンロード 週刊蟹通(スタッフによる週一コラム)

・夢と希望への切符

ドラえもんの世界は
夢でいっぱいですよね。…そうでもない部分もありますが。


それに、オープニング曲の歌詞にもにもあるとおり
ドラえもんはどんな夢でもかなえてくれるのです。

この時期で夢と言えば受験ですが、
きっとドラえもんなら合格させてくれるでしょう。

どんな手をつかっても。

でも現実にはドラえもんはまだいません。

いまごろ受験生の皆さんは、
必死こいたり
あきらめたり
落胆したり
しているところだと思います。

神社通いしている人もいるんじゃないでしょうか。

どんなに勉強しても
脳味噌の出来が悪ければムダですから、
願掛けでもしなければやってられませんよね?



ところで、横浜には相鉄(相模鉄道の略)線という路線があります。
私も、市営地下鉄がのびてくるまではよく使っておりました。

この電車にのりますと、私のいえの最寄り駅より
約30分
横浜駅に行くことが出来ます。

30分!?って突っ込まないでください。
…横浜も広いんです。

さて、そんな相鉄線には「ゆめが丘」という駅があります。
そして「希望ヶ丘」という駅もあります。


もう何だかわかりますね…

そうです。

この二駅を結ぶ切符が
夢おいかける受験生の皆さんに
大人気なのです。

最初は、特に相鉄側がなにかを用意するわけでもなく
ただ、切符を買い求めていく人がいただけだったのですが、
その人気ぶりに、ついにはこんな物まで出し始めました。

ゆめが丘〜希望ケ丘硬券乗車券

さすがです相鉄。

ゆめが丘なんて、

相鉄の中で一番利用客が少なく
降りると田んぼのど真ん中におろされる

そんな駅に、ちゃっかり名物をこさえてしまいました。

語呂合わせの記念日を乱造しては
台紙付き記念切符を売りまくる会社だけのことはあります。

そんなわけで、せっかく記念切符として用意してくれていますので

みなさまも願掛け、験担ぎのアイテムとして
お一ついかがでしょうか?

きっとこれで受験もバッチリ?



このページのTopへ戻る

蟹通トップページへ