有限会社キャニッツのサイトへようこそ。
			
				- このページはログとして残っている古いページです。
 
				- リンク切れや、現状にそぐわない記述などが含まれる場合が御座います。
 
				- また過去の技術で作られたページもあり、きちんと表示されない場合も御座います。
 
			
			どうぞご了承頂いた上でご覧ください
		
 
		
	 
	 
	
		
	 
	
	
	
		
			 
			・結果発表。 
			 
			 
			
				みく氏の職場が修羅場と化したそうなので、少しの間 
				村の生活から抜け出して今週号の蟹通を書いています。 
				 
				(そうそう、私が今いる所を紹介しているサイトを見つけたので 
				よろしかったらこちらもどうぞ。) 
				 
				 
				今回は例のクリスマスプレゼントの結果についてのお話です。 
				(詳しくは蟹通2001年12月07日号にも載っています。) 
				 
				前回の経験上、当選すれば通知のメールが来るはずなので 
				日ごろなかなかメールチェックをしない私ではありますが、 
				1月に入ってからはドキドキしながらメールを待っていました。 
				しかし昨年の暮れに蟹通でいろいろ言ってしまったためか 
				当選の「と」の字も届きません。 
				 
				もちろん主催者のサイトで発表されている「当選結果」も 
				チェックしました。やはり載っていません。 
				 
				 
				まあ、懸賞というのはそうそう当たらないから面白いのですが。 
				 
				 
				ところが、プレゼントのことは半ば忘れていたある日のこと 
				何の前触れもなく 
				プレゼントが送られてきました。 
				 
				そしてさらに驚くべきことに、送られてきた中身は 
				確かに応募した賞品でした。 
				 
				「載ってなかったのに」と主催者サイトを確認してみたのですが 
				私が当たった賞品の当選者は 
				「○○様、△△様、□□様、……その他995名」。 
				どうやら私の名は「その他」に埋もれていたようです。 
				 
				こうして晴れて私は2年連続当選を成し遂げたのです。 
				 
				…………………。 
				 
				いつもならばここがオチなのですが、今回は少し違います。 
				 
				めでたく当選しプレゼントの話は完全に忘れたある日のこと 
				ふたたび何の前触れもなく 
				プレゼントが送られてきました。 
				 
				そしてさらに驚くべきことに、その中身も 
				確かに応募した賞品でした。 
				 
				これらの賞品は別々の企業が提供している物なので 
				問題ないとは思うのですが 
				二重当選みたいでちょっぴりドキドキ。 
				 
				というわけで、この当選確率は異常なほど高いので 
				私としてはオススメサイトと言えるのではと思います。 
				 
				(2回とも当選して貰ったのはショボいストラップですが…。) 
			 
		 | 
	
	
		
			
 
  
			このページのTopへ戻る 
			 
			蟹通トップページへ
		 | 
	
	
		Copyright 2000-2008 Canitz co.,ltd. All Right Reserved.