有限会社キャニッツのサイトへようこそ。
			
				- このページはログとして残っている古いページです。
 
				- リンク切れや、現状にそぐわない記述などが含まれる場合が御座います。
 
				- また過去の技術で作られたページもあり、きちんと表示されない場合も御座います。
 
			
			どうぞご了承頂いた上でご覧ください
		
 
		
	 
	 
	
	
	
	
		
			 
			・たいようのもん。 
			 
			 
			
				試験やレポート課題の嵐も収まり、ようやく夏休みです。 
				学生生活最後の夏休みなので先日思いきって旅行しました。 
				 
				行き先は、リゾート地で知られる南海の島国。 
				初日は眩しいくらいの快晴で、朝からゴキゲンでした。 
				飛行機の窓から覗ける青い空に白い雲、 
				下界に広がるキラキラ輝く紺碧の海……。 
				それだけでもう、旅先への期待に胸が甘く疼きます。 
				現地に向かう途中に機内で島のPRビデオを観ました。 
				賑やかな街並み、美しい観光名所にテーマパーク、 
				そしてトドメは新鮮なシーフード! 
				……ツカミはオッケーといったところでしょうか。 
				あと、カメラ目線で挨拶をするフランクな島代表者の 
				バックに映っていた島民の伝統舞踊が印象的でした。 
				一瞬、隣席の彼女が何事か話し掛けるそぶりを見せましたが 
				私の頭は、さきほどのシーフードで一杯でした。 
				 
				……と、島に到着するところで飛行機がぐらつき始めました。 
				なにやら滑走路に異常が起こったようです。 
				幸い墜落こそしませんでしたが、コースを外れて着陸しました。 
				 
				滑走路に降り立つと、そこには大きな落書きがあり 
				迎えに来た島民達もかなり困惑している様子。 
				しかも、使われているペンキは得体の知れない物質で 
				地面がボコボコ沸いていたのには驚きました。 
				邪魔なので水で洗い流そうとしたら…… 
				 
				 
				※※※※※Gキューブのコントローラを奪う音※※※※※ 
				 
				 
				(プロデュウサア様) 
				「で、原稿は?(放水ィィ!)」 
				 
				(わたし) 
				「うッ(汗!?(没シュート)」 
				 
				 
				注:この物語はすべて架空のものです。 
				  実在の人物・団体名とは一切関係ありません。たぶん… 
			 
		 | 
	
	
		
			
 
  
			このページのTopへ戻る 
			 
			蟹通トップページへ
		 | 
	
	
		Copyright 2000-2008 Canitz co.,ltd. All Right Reserved.