有限会社キャニッツのサイトへようこそ。
- このページはログとして残っている古いページです。
- リンク切れや、現状にそぐわない記述などが含まれる場合が御座います。
- また過去の技術で作られたページもあり、きちんと表示されない場合も御座います。
どうぞご了承頂いた上でご覧ください

・フェレット生活2003
2003年9月7日
諸々の事情により、実家で飼う事のできなくなったフェレットが
我家にやってきた。
-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-
フェレット
-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-
1人暮しでわりと自由に暮らしてきた生活だけに
うちにいないときのフェレットの様子が心配だな、と思う。
「親はなくとも子は育つ」で済むようなことでもないので
そういう責任はしっかりしていきたい。
げ・・・下手に入院できないじゃないか。
-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-

-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-
うちに来て初日は、やはり見なれない部屋に落ちつきがないようで
住み慣れた小屋近辺をウロウロと歩いて。
でも、緊張もほぐれたのか数時間もしないうちに
部屋の隙間という隙間に入りこんで遊ぶようになりました。
私がパソコンをいじっている横で
ゴミ箱をひっくり返しては中のものをあさって散らかしたり、
ちょっと扉を開けるとスッと隙間から抜け出して隣の部屋へ遊び場を変えたり、
たこあし状態のコンセントを根元から引っこ抜いたり、
根元から・・・
プツン・・・
人間の作り出した文明の利器といえど
原動力を失えば動かなくなるものであって
原動力は、些細な小動物の戯れによって
いとも簡単に絶たれてしまった。
ひゃぁぁぁぁ・・・
ぁぁぁ・・・
ぁぁ
何も作業してなくて良かった・・・。
おいおい。フェレットよ。感電は大丈夫だったか。
さいわい何もなかったようで、
フェレットは次の獲物を探してまた駆け回っているようだった。
んー・・・取り返しがつかなくなる前に何か対策考えないとな。
-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-

-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-
こんなところでひと段落。・・・ということで。
フェレットがうちに来てからの幸せと受難の日々は
今日まででもけっこう続いてますので。
また機会があったらそのときにでも♪
|
Copyright 2000-2008 Canitz co.,ltd. All Right Reserved.