有限会社キャニッツのサイトへようこそ。
  • このページはログとして残っている古いページです。
  • リンク切れや、現状にそぐわない記述などが含まれる場合が御座います。
  • また過去の技術で作られたページもあり、きちんと表示されない場合も御座います。
どうぞご了承頂いた上でご覧ください

有限会社キャニッツ

最新の情報、コンテンツは
こちらからどうぞ

 
同人プロジェクト 会社概要 お問い合わせ
コンテンツメニュー レンタル掲示板 自動登録リンク集 各種ダウンロード 週刊蟹通(スタッフによる週一コラム)

・ステキなスースー微炭酸飲料。


先日、ひどく咳き込んで、風邪をひいてしまいました。

なんていうか、鼻の具合が悪くてそれが喉に及んだという。

本格的な冬の冷え込みに参ってしまった次第であります。

そんなこんなで今回は、喉の調子が絶不調なときに見つけた

飲み物をご紹介させていただこうかと。

その名も、「のどじまん」

サントリーが今年11月25日、全国で冬季限定発売したもので

←のどちんこが目印の500mlペットボトルです。

サントリーホームページの商品情報によれば、

ジンジャーエールの味わいをベースに、クーリング

フレーバー、かりんエキスを配合した、のどがスーッと

する爽やかな味わいが特長の新しい微炭酸飲料


ということです。

乾燥する季節向けということで、ラベルの謳い文句にも

「かわいた○○に…」とイロイロ例が書かれております。

「かわいた人生に…」の文字が気になりますが。)

ほんわかと甘酸っぱくて、炭酸がきつくなく、後を引く

ような味わいでした。なにより凄いのは、

クーリングフレーバーによる独特の後味

これは実際に体験してみないとうまく伝わらないかもですが

喉の奥がひんやり爽やかな感じなのです。

しかも飲めば飲むほどにひんやり感が蓄積されるという…。

飲んだ後はうすら寒くなるので、暖かい部屋で飲むことを

おすすめします。(笑)

冬の話のタネに、ぜひ一度お試しあれ。



このページのTopへ戻る

蟹通トップページへ