有限会社キャニッツのサイトへようこそ。
			
		
		
	- このページはログとして残っている古いページです。
 - リンク切れや、現状にそぐわない記述などが含まれる場合が御座います。
 - また過去の技術で作られたページもあり、きちんと表示されない場合も御座います。
 
		春の真夏日に汗を思う雑学の友
		
			
	
	
	
		
				暑いです
			
				昨日今日の関東地方はビックリするほどに暑いです
				いや、むしろ熱いといいましょうか
			
				湿度が高くないので、純粋に太陽の日差しだけの暑さです
			
				油断して10分外を歩いただけで、私の顔は真っ赤に変わりました
			
				さすが5月の紫外線
				年間一位はだてじゃない
			
				体も慣れていないので、
				湿度低いのになかなか蒸発しない変な汗
				をかいたりして大変です
			
				汗と言えば、イヌは汗をかきませんよね
			
				もちろん猫もサルも。
				全身毛に覆われた奴らが汗なんかかくはずもありません。
			
				あれ、あれれ。
			
				じゃあ、どんな動物が汗をかくの?
			
				思い立ったが吉、と言うわけで
				早速ネットで検索してみます。
			
				単語に区切ることもしないで検索すると
				見事に求める答えが出てきました
			
				へぇ、人間の他にはウマとロバなどが汗をかくんですね
			
				でも毛だらけの体に汗をかいて平気なの?
			
				と、おもっていたらありました
				毛の間をスムーズに抜けるような成分が入っているそうで…
			
				いやあ、ネットは本当に雑学の友ですね。
				※もちろん情報の真偽を判断しないといけませんが…
			
		Copyright 2000-2008 Canitz co.,ltd. All Right Reserved.
	
